現在やっている事業とこのブログ名の意味

現在やっている事業とこのブログ名の意味

2021年1月7日

最近名刺を作りました。

meisi

 

Twitterにもこのように掲載しました。

今、なんとかできそうと思い、絞り出した事業がこの3つです。

WEBマーケティング(グーグルマップ対策)というのはグーグルマイビジネスのことです。事業者としてしっかり登録されている方もいますが、大抵はそこまでで、それ以上使いこなしている方は中々いらっしゃらないです。評判がよくない口コミに対応している事業者も見ないですしね。もちろん、丁寧に対応しても、たちが悪く絡んでくる方もいらっしゃると思いますが、せめて事業者の一言誠実な言葉があれば、第三者の読み手もある程度は好感をもつこともあるでしょう。一言だけでも対応すれば検索で上位表示される要因にもなるのではとも思います。

私は個人的にgoogleは妥当な評価をしていると思っています。結局、検索順位は個人や法人の信用によるもので、順位を決める基準をなるべく偏らないように公正公平にしようと努力していることは、アップデートされるたび一部で騒がれますが、ネットでの情報から感じ取ることができます。

そういうことを事業者に分かってもらった上で、グーグルマイビジネスしっかりやってみませんか、というような啓蒙活動をしつつ、個人的に私がいいと思った教材から学んだものを伝えていこうと思いました。

名刺等デザインは兄にやってもらい、画像に掲載した私の名刺も兄が作りました。

経理効率化は、ある記帳効率化ソフトの代行販売です。エクセルや銀行のデータ台帳から、振替伝票に自動で転記していくものです。ある程度パターンが決まっているものは設定することにより、より精度の高い転記が可能となります。

人口減少とコロナの世の中では、場所、時間を選ばないネット、作業を迅速化するデジタルをとことん活かし、仕事を横に上手く連携させることがものが生き残るのは間違いないでしょう。

今は、スペシャリストよりも、全体を俯瞰することができるゼネラリストが重宝される時代になったといえるかも知れません。スペシャリストも大事ですが、指揮者のように、それぞれの楽器のスペシャリストを束ね、最高の演奏ができるようタクトを振ることができる存在が求められています。

そこには、人間しか持ち得ない、直感、ひらめき、発想、独創性、倫理観が不可欠です。

今は、まだそういう域には達していませんが、そういう理想をもって自分で事業をしていきたいです。

始めは小さな一歩で構いません。小さな一歩がなければ、大きな目標に到達することもありません。気負わず、自分を活かし生かしていく。それは自分以外の人もそうあってほしいと思い、このブログを「IKASU-BLOG」と名付けました。

よろしくお願い致します。

error: Content is protected !!